2011年02月22日

患者様からのお礼メール

◇高橋先生へ

こんにちは!先日治療をしていただいた直後の大会出場。

期待と不安が入り混じっておりましたが、無事完走できました。

今回エントリーした「泉州国際マラソン」は市民マラソンとしては

国内屈指の制限時間の厳しさから毎年脱落者が多い大会と

して名を馳せています。それだけに完走(4時間以内)できた事

に大変感謝いたしております。ありがとうございました。

**********************

 ◯◯◯〇株式会社
 ◯木 ◯

自分のこと以上にうれしいです。ご報告ありがとうございました。高橋


2010年06月11日

患者さんからの嬉しいメール

高橋先生へ

おはようございます!お久し振りです。昨夜@@@スポーツクラブで〇〇さんを見かけて色々と談笑しました。彼曰く今まで経験したことがない治療法で、施術中は快適で心地よく、痛みが大分引いたと喜んでいました。大変感謝され紹介した甲斐があったなと嬉しく思っています。彼は言わばランニングの師匠みたいな人でいつもマラソン談義をしている間柄です。少々堅物ですがランニング仲間では慕われている人なので、これからも高橋ファミリーが増える予感がしますね。でも故障しないとお世話になりませんから増えない方
が良いのですけどね(笑)。私は現在何の故障もなしに毎日ジムに通い、無理をせず1日置きにジョギングをしています。また何かありましたらご連絡いたします。メールありがとうございました。
 
〇木さん嬉しいメールをありがとうございました。

2010年06月08日

患者さんからのお礼メール

○田です。

本日は休みの所、診察していただいてありがとうございます。
息子も痛みが軽くなってクラブの復帰の希望が見えて
明るくなったと思います。
これから暫くお世話になりますので
宜しくお願い致します。

嫁も痛みが消えたら
「はい、と返事が出来るまで通院しなさい!」と言ってました。(笑)

それでは金曜日にお世話になります。

○田様わざわざメールを頂き、ありがとうございます。確かに重症ですが、必ず良くなります。一緒にがんばりましょう!
釣りも教えてくださいね

2010年04月19日

患者さんからのお礼メール

こんにちは。以前「肉離れ」でお世話になりました@木@です。あれから痛みはなく練習も少ないながら順調な仕上がりになり、昨日、茨城県の「かすみがうらマラソン」を無事
完走できました。タイムも自己ベストでした。今回は脚のダメージも少なく、まさに驚異の回復力に感謝いたしております。今後は無理なく練習して、歳相応の休養も必要かなと
反省し、末長く健康体でいられるように努力していきます。今回の治療を本当に感謝しております。ありがとうございました。
末筆ながら、貴院益々のご繁栄をお祈りいたしております。


寝屋川の〇年ランナー様、わざわざご報告を本当に有難うございました。これからも怪我に苦しむ方達の助けになれるよう精進してまいります。

2010年03月24日

患者さんからのお礼メール

高橋先生



本日(22日)夕方に治療をしていただいた、和泉市の@田です。

初めて参りましたのに、長時間に亘って治療をしていだだき

たいへんありがとうございました。

おかげさまで痛みがとれ、息子も大変喜んでいます。



また、今回、骨盤の歪みや筋肉の硬さなどをご指摘いただいたことで、

息子もストレッチやクールダウンの大切さを改めて認識したようです。



昨日までは、大事な試合の前に大腿を痛めてしまったことで息子もショックだったようですが、

先生の治療後は、「この時期にこの程度の症状で良かったかも・・・。骨盤の歪みとかを

放っておいたらもっと大変なことになったかもしれない」と前向きにとらえておりました。



焦らずにきっちり直すように仕向けていきたいと思っております。

(24日の竹田先生の予約も早速入れました)

本当にありがとうございました。



取り急ぎお礼まで。



@田

本当に励みになります。ご丁寧にありがとうございました。高橋

2009年09月17日

患者さんからのお礼の電話

今朝ある患者さんからお礼の電話がありました。「先生に出会えたおかげで、少しでしたら走れるぐらいまで回復しました。とにかくお礼が言いたくてお電話させて頂きました。本当に有難う御座いました。」というありがたいお言葉を頂きました。その方は有痛性外けい骨と後脛骨筋腱の炎症で足の裏を床につけないほどひどい状態で、それがしかも両足のうえ、膝蓋骨の習慣性脱臼があり、初診時はかなり苦労しました。その方はどうしても仕事を休みたくないとおっしゃるのですが、「10日間だけ休んでください。必ず治しますから」と説得し実際2週間の休みを取りながら計6回の施術を行いました。歩くのには痛みがなくなったので、仕事に復帰しましたが、初日にまた痛みが再発し、ご本人もこれ以上職場に迷惑をかけられないと、退職を決意されました。私は仕事に復帰できると言ったので、非常に申し訳なく思っていたのですが、冒頭のお礼の電話で、「自分のやってきた事が間違いではなかった」と勇気をもらいました。人に生かされてると実感した日でした。畑〇さん本当にお電話有難う御座いました。

2009年06月30日

腰痛、半月板損傷の患者さんからのメール

先生!まだ覚えてらっしゃいますか?

今日テニスの県大会で3位入賞出来ました。(もちろんc級ですが…)

準決勝まで5試合しましたが全く膝も腰も違和感無く出来ました。

本当にありがとうございました。

テニスができるようになれただけで幸せだったのにカムバックしてからは週4日の練習にとどめていたのに戦績も残せてお礼を言いたくてメールしました。



こういうメールを頂くと大変励みになります。今後も精進いたします。