2017年05月16日

自宅にてBBQ

KIMG0686.jpg先日、GWも仕事をしていた自分へのご褒美に自宅でBBQ

ちょっとええ肉買うてきた。





KIMG0688.jpg今が一番気持ちええ季節やな



posted by masa84 at 12:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

飯盛山散策

KIMG0656.jpg昨日は、午後から運動がてら近くの飯盛山へ

ほんまは釣りに行きたいけど、お金ないねん





KIMG0665.jpg30分ほど歩くと権現の滝





KIMG0667.jpgうわ〜、いかにもおりそうやん!

そう

一番の目的





KIMG0668.jpgこまいのが多かったけど、何とか食べれる分だけお持ち帰り





KIMG0672.jpgこれがビールに合うねんな〜


posted by masa84 at 12:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

豪雨の上高地へ

P1020024.jpg木曜日はお休みをいただいて、上高地まで行ってきました。

バイトのあーちゃんの変わりに、ぴよちゃん参戦





P1020028.jpgせっかくの上高地やのに、豪雨で焼岳も全く見えず





P1020025.jpgでも、雨の上高地もええ思い出になりそう





P1020026.jpg





P1020031.jpg





P1020039.jpgあの綺麗な梓川がこんな状態に・・・





P1020044.jpgおさるの子供





P1020043.jpgせっかくやから、豪雨の露天風呂も入ってきたったわ。

しかし、往復9時間半はさすがにきついなあ。

posted by masa84 at 12:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月12日

おかえり あーちゃん

PAP_0111.jpg娘が留学先のアメリカから帰ってきました。

貴重な経験をして、人間として大きくなったようです。

とにかく元気でなにより。

posted by masa84 at 07:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月27日

おにごで骨折 再び

PAP_0110.jpgなるせ また骨折

しかも、おにごをしていて転倒したらしい。

おんなじやん!

中3がおにごで骨折って・・・。





PAP_0109.jpg今度は、橈骨の若木骨折のようです。

posted by masa84 at 12:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月09日

6年生卒業試合

GRL_0126.jpg昨日は、花園で6年生の卒業試合がありました。

このメンバーで、もうラグビーが出来ないと思うと、ほんまに寂しい

手が掛かっただけに・・・。
posted by masa84 at 12:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月23日

タイ料理

コサムイ.jpg昨日の昼飯は梅田の「コサムイ・・・」というタイ料理を食べに行ってきました。





コサムイ料理.jpg食べ放題で1300円とリーズナブルな上、かなり美味しかったです。

見晴らしもよく、1300円の元を取る自信があるので、また行きたいと思います。





第3ビル.jpg帰りに第3ビルに寄ってきましたが、景色はイマイチですね〜。

posted by masa84 at 12:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月21日

水くれおばさん その後

あめちゃん.jpg前回更新以降におばさんからゲットした品々





さらに先日、スタッフの堀くんが対応したときの会話
おばさん「せんせ〜い、せんせ〜い」(もちろん院の外で)
堀「はいどうぞ」(堀くん素早い対応)
おばさん「ここの水はおいしいなあ」(ジャパンで1ケース399円)「にいちゃん、ヤキイモいるか?」
堀「いりません」(即答)

午前に来院される方に朗報 こんな会話が生で聞けるかもしれませんよ〜

posted by masa84 at 12:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月22日

クリスマス会

PAP_0115.jpg昨日はラグビースクール恒例のクリスマス会でした。

顔がでかすぎて可愛げのないチョッパー(めっちゃ暑かった)
posted by masa84 at 12:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月07日

水くれおばさん2

PAP_0114.jpg



水くれおばさん待機中
posted by masa84 at 12:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月27日

最寄のバス停

PAP_0108.jpg自宅近くの「下清滝」バス停

ものすご〜い違和感を感じるのは、僕だけやろか?
posted by masa84 at 12:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

水くれおばさん

移転して5ヶ月

すこしづつですが、ご近所の方も来院してくださるようになってきました。

そんななか「先生、水ください」と、治療ではなく飲み水だけを求めてこられる女性が、ひと月に1回ぐらいやってきます。

最初は、薬でも飲むのかなと思ってましたが、どうも違う様子。

ただ水が飲みたいだけのようでした。

何回か接していると、常に決まった行動をされています。





PAP_0107.jpg絶対にこの自動ドアより内側には入ってきはりません。

そして外から「先生、水ください」と言って、1分以上待たされると、そっと帰っていかれます。
忙しいからと、気を遣ってはるんでしょう。

それとも行きつけの別の接骨院があるのでしょうか。





でも水を飲んだ後は、必ず「あめちゃん」を1個置いていってくれます。

これまで、5回来られて2個の「あめちゃん」をゲットしています。

打率にしたらイチローよりもすごいですが、まだまだ確立は低い。
もっとうちの水を飲んでもらいたい。

先日来られたときはスタッフ不在にも関わらず、水を飲んでもらうことに成功!

しかし、いつもコップと共に置かれている「あめちゃん」がない。

何でや!

posted by masa84 at 12:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月29日

天理親里ラグビー場

PAP_0083.jpg昨日は天理で試合

親里ラグビー場は、観客席もある天然芝のラグビー専用グラウンド

素晴らしいグラウンドで6年生は1勝1敗

2戦目は負けましたが、強豪相手に大健闘

どんどん強くなってるので、これからが本当楽しみです。
posted by masa84 at 08:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月19日

結婚記念日

結婚記念日19年3.jpg昨日は、結婚記念日のお祝いに中ノ島の「リーガロイヤル」までランチに行って来ました。

食べる前は、いつも嬉しそうなんです。





結婚記念日19年.jpg結婚記念日19年2.jpg





水晶橋.jpg帰りは腹ごなしに、なにわ橋駅まで歩きました。

水晶橋





中央公会堂.jpg中央公会堂

バイキングやったので、2キロは太ってるはず。

posted by masa84 at 12:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

スクール合宿

PAP_0047.jpg22日(金)から、お休みを頂いてラグビースクールの合宿に帯同してきました。

四條畷を出発したのが7時半

現地へは、途中いろいろあって11時前に到着

着いたとたんに、ものすごい雷雨

予定していた遊覧船をキャンセルに

でも、芝生のグランドをうまく借りれたようで、練習は最高のコンディションで出来ました





PAP_0046.jpg夕食は宿の屋上でバーベキュー

6年生達は「に〜く、に〜く」の大合唱で、ものすごい食欲
さすがラガーマン





PAP_0042.jpg夜は大人も宴会で盛り上がり、人数が多かったせいか、今年は落書きの被害者もありませんでした。





PAP_0045.jpg海辺での朝の体操は、気持ちよかったですね。





PAP_0024.jpg色々忙しすぎて、練習中の写真などはほとんど撮れませんでした。





PAP_0033.jpg
我が6年生達

プレーでは、成長した姿をみせてくれましたが、まだまだ声がない。

遊びでは一番元気なんですけどねえ。





PAP_0040.jpg最終日の朝、6年生恒例の「将来の夢」

今年は、距離が近かったせいか、全員ほとんど「アゲイン」なしでクリア

さあ、これから試合が続きます。

この合宿の成果を見せてくれよ〜

posted by masa84 at 16:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日

台風でも・・・

PAP_0023.jpgこのヘビ、どうやら家に住みついてるらしい。

台風で雨やどりに入ってきた様子。

「お金がたまる」とか「神の使い」とか言われてるようやし、縁起がええわ。




PAP_0012.jpgなにヘビやろか?




PAP_0011.jpgところで、台風直撃の日曜日、「ええ肉買うたから、食べにおいで」と義弟家族からお誘いがあり、行って来ました。

なに・・この・・白いのは・・?

脂か!

こんなん見たことない。しかもこの値段。




PAP_0001.jpgしかも炭火で焼いてくれた。

とうぶん肉はおあずけやな。



posted by masa84 at 20:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月11日

ラグビー北河内大会

PAP_0095.jpg日曜日は交野の「いきいきランド」で試合がありました。

1チームエントリーで、2勝2敗。

内容はともかく、試合にむかう心構えがなってなかったですね。

そして・・・自分もスパイクを忘れるという大失態。

反省
posted by masa84 at 12:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月30日

新規オープン

今週月曜日26日
ついに移転し、新規オープンしました!





外観.jpg
外観です。

院前に駐車場2台




受付.jpg受付です。

20坪弱あるので、受付も広くてゆったり。




キッズスペース・待合.jpg小さなお子様も退屈しないキッズスペースも確保しています。

照明にもこだわっており、ほぼ理想の治療院ができました。

あとは、今までどおり全力で治療するのみです!

住所は、門真市垣内町15-5ニューシビックハイム1号室
06-6900-8771




スタッフ.jpgチーム一丸となって、患者さんの応援をします。

宜しくお願い致します。



posted by masa84 at 08:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

初めての骨折

PAP_0074.jpgなるせの手関節

学校でおにごをしていて転倒し、左手を強くついて損傷。

画像は3日後のもので、圧痛はスナフボックスに強い。
どう考えても、舟状骨の骨折を疑いますよね。

でも診断は、小菱形骨の骨折

めずらしいです。




PAP_0073.jpg固定はオルソグラスで

プライトンやクラーメルやアルフェンスで固定する事を考えると、ものすごい楽チンですよね〜。

でも高いから・・・

posted by masa84 at 14:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

生駒ラグビーカーニバル

PAP_0072.jpg昨日は生駒ラグビーカーニバル

最後に、スクール対抗リレーがあり、大いに盛り上がりました。




PAP_0066.jpg肝心の試合では、我が6年生が準優勝!

好プレー続出で、ものすごい嬉しい。




PAP_0064.jpgリレーと試合結果も含めた総合優勝は四條畷!




PAP_0065.jpgほんま、ええ1日でした。


posted by masa84 at 08:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする