2013年08月30日

8月勉強会

8月勉強会 001.jpg昨日は勉強会でした

埼玉 愛媛 名古屋 奈良 神戸 大阪

総勢10名





8月勉強会 002.jpg第一肋骨の矯正





8月勉強会 003.jpg反省会は上野芝のとある中華レストラン





8月勉強会 004.jpg味はまずまずでしたが、高いのと店員の愛想が悪いのは減点や



posted by masa84 at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月26日

らくがき

らくがき 001.jpg





らくがき 002.jpg先輩にらくがきをする極悪人





らくがき 003.jpg怖すぎやろ





らくがき 005.jpg油性ですが・・・





らくがき 006.jpg二人目の犠牲者





3人目は・・・もうやだ〜(悲しい顔)

posted by masa84 at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

ええ声〜

からおけ 001.jpg久しぶりに家族でカラオケに行ってきました。

僕は歌いませんけどね。ただ横で飲んでるだけ。

あーちゃんは、親が言うのも何ですがええ声やわ。
posted by masa84 at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

おばあの誕生日

おばあ誕生日 001.jpgそして昨日はおばあの誕生日

本人含めて、嫁さんとナルセ以外全員忘れてた。

おじいちゃんなんか、「おっ、誰の誕生日や。」ってケーキ見てゆうとったわ。
posted by masa84 at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初盆

初盆 010.jpg昨日は身内の初盆

料理2人前食うたった





初盆 011.jpgめちゃくちゃ暑かったですね〜





初盆 013.jpgゆうきはいつもかわいい

posted by masa84 at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月09日

日帰りで鳥取へ

鳥取 001.jpg昨日は日帰りで鳥取まで行ってきました。

まずは砂丘





鳥取 005.jpg涼しいうちにと思いましたが、すでに灼熱・・・





鳥取 007.jpg砂丘が初めての子供たちは、最初はテンション高めでしたが、数分で不機嫌に。





鳥取2 004.jpg嫁さんは、メアリーポピンズ状態





鳥取 011.jpg何とか登りきりました





鳥取 012.jpgさあ、さっさと海へGO!





鳥取 013.jpg20年ほど前に、たまたま通りかかって見つけた最高の場所





鳥取2 001.jpg少し離れたところに無料駐車場も完備

浜まで降りるのはかなりハードですが、途中にトイレもあります。

海水浴場ではないので、売店やシャワーなどはありません。





鳥取 015.jpg昔訪れたときには、プライベートビーチ状態でしたが、昨日は結構人がきてましたね。

それでもガラガラ





鳥取 017.jpg浅場はクラゲが多く苦労しましたが、ある程度沖に出れば快適でした。





鳥取 023.jpg鳥取にしては水質が悪かったように思います。

豪雨の影響や、遊覧船が入り江の奥まで入ってくるせいかもしれません。





鳥取 029.jpg岩礁帯には必ずいる、ベラやガシラも少なかったなあ。アコウもぎょうさん見かけたけど、どれもサイズがこまい。





鳥取 027.jpg魚影はイマイチな感じですが、ロケーションは最高





鳥取 025.jpg海が大好きな僕たち一家には、いい場所です。





鳥取 032.jpgタコは裏切りませんね〜。





鳥取 037.jpg小さいけど、高橋家には貴重なオカズ





鳥取 038.jpgこういう場所は、普通の海水浴場では味わえない貴重な経験が出来ますよ。





鳥取 043.jpg海に来ても、バレリーナやなあ。

あーちゃんも来年は高3

いつまでも子供っぽいけどな。





鳥取 046.jpg最後にまずまずのオコゼをゲット





鳥取2 002.jpg30センチ程度で見た目もグロテスクですが、かなりの高級魚。ありがたくいただきます。





鳥取2 003.jpgタコは4ハイ

たこ焼きにしよかな

posted by masa84 at 08:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月02日

ちょこっと武庫一へ

むこいち 005.jpg昨日は午前中だけ武庫一まで行って釣りしてきました。

朝一の便で5番へ





むこいち 002.jpgショアジギングでシイラやツバスを狙いましたが、IPにあたって来たのはまさかのクサフグ。

フグって、ほんまに何でも食ってきよる





むこいち 003.jpgあとは、写真の小サバの猛攻

ジギングはあきらめて、最近好調なタコへ





むこいち 001.jpgタコのサイズは小さいですが、時間を掛ければ何ぼでも釣れて来ます。





むこいち 004.jpg最初から、タコ狙いにしたらよかったわ。

posted by masa84 at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする