
成長が早く、おいしくて、日よけには持ってこいやそうです。
チョイ投げでガシラ。
その後、暴風に悩ませられながら頑張っていると、引ったくるようなアタリ!
本命のキスですやん!
しかも22センチ
嬉しくておじいに写真を頼んだら頭切れてるし。
おじいは、サビキでメバル
やっぱり頭切れてる。親子やな〜。
その後、お目当てのイワシを求めて内向きも探るが、たった2個しかなかったサビキ用のアミカゴをロスト!
近くで釣っている方に分けてもらいました。
その直後、おじいもカゴをロスト親子やな〜。
また別のおいやんに分けてもらいに走る。みなさんご親切に有難うございました。
やっとイワシが回ってきたポイントがあり、そこに入れてもらうことに。
人数がどんどん増えて、撒き餌が効き出すと入れ掛かり状態に。
最終的にはこの倍の人数でサビキしてました。僕ら以外全員地元の方々。
うらやましいな〜。海が近くにあって。
カタクチイワシのパーフェクト(6連)
小さく見えますが15センチ前後あります。中途半端なサイズなんですけどね。
その後、ひょっとしたらタチウオも・・・と思いましたが、雷と暴風が吹き荒れ、逃げるように納竿
釣果
やっぱりキスの存在感がハンパやないですね〜。
目立つところにおいてるだけやけど・・・。
海はやっぱり最高!
今日は特に活力がみなぎってるわ
オスグッドで通院されていた〇〇ちゃんから、うれしいお便りを頂きました。
この子のオスグッドは、女の子で、運動はしていない、全身の筋の柔軟性が非常に高いという、珍しいケースでした。
片膝が治った1ヶ月半後に反対側に発症しましたが、お母さんのファインプレイで素早い来院により、1回の施術で完治。
こういったお便りが届くと本当に励みになります。
〇〇ちゃんありがとう!
彼の言葉で印象的なものがある。
「インターネットで調べれば知識は得られる。でも実際に見て触れば、生物の愛おしさがわかる。環境問題とかを語るほど偉くはないが、子供の頃の夏休みに、とりあえず川に遊びに出かけた、あの頃の気持ちを忘れないでいれば、自然を壊すような事が出来るはずもない。」
俳優 中本賢さん
勝手に師匠に認定です。