2011年06月30日

西宮勉強会

西宮勉強会 002.jpg昨日は西宮で勉強会でした。

今回は有名なM先生も参加され、治療家としての熱い想いを聞き感激しました。

やっぱり一流の治療家は迷いがないですね。





西宮勉強会 001.jpg恒例の飲み会も盛り上がりましたよ。

T先生の梅酒ロックを盗み、立て続けに2杯一気飲みしたおかげで、一瞬ふらつきましたが、無事に帰宅できました。もうそれほど若くもないし、調子乗るのもほどほどに・・・という事ですかね



posted by masa84 at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

はさみ将棋

はさみ将棋 001.jpgはさみ将棋をする二人。


孫相手でも本気のおじいちゃん。


僕の大人げないところは、父親ゆずりのようやな。


さて今日はこれから西宮で勉強会です
posted by masa84 at 12:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

あかね発表会

あーこ発表会メルパルク 001.jpg昨日はあかねの発表会が、新大阪のメルパルクホールでありました。

朝から、送迎やらで大忙し。





あーこ発表会メルパルク 002.jpgホールの向かいにボウリング場があったので、待ち時間に行ってきました。

日曜日やのにガラガラ





あーこ発表会メルパルク 003.jpg夕食はこれまた向かいにあった「がんこ寿司」

何か勢いで本マグロのお造りなど注文してしまいました。





あーこ発表会メルパルク 004.jpg大トロ初体験のなるせの表情。

そらうまいやろ!

ということで、あーちゃんの発表会でした。

posted by masa84 at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

誕生日

誕生日 001.jpg昨日は誕生日を祝ってもらいました。





誕生日 002.jpg





義母(ぴよちゃん)からこんなFAXが届きました。ありがたいですね





誕生日 003.jpgこれはあーちゃんから。

ちゃんと僕のツボを心得てるところがうれしいなあ。




今日も頑張ろ

posted by masa84 at 08:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

りんくうプレミアムアウトレット

りんくうアウトレット 001.jpg





りんくうアウトレット 002.jpg昨日は午後からりんくうプレミアムアウトレットへ行ってきました。平日なので空いていて気持ち良かったですよ。





りんくうアウトレット 003.jpg





夕焼けもきれいで、海がこんなに近くにあるのに釣りでけへんのが辛いふらふら





りんくうアウトレット 004.jpg





りんくうアウトレット 005.jpgりんくうゲートタワービルからの景色

しかし3時間も買い物に付き合った事は、僕には快挙ですよ。




ちなみに今日は僕の誕生日です。

posted by masa84 at 08:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

徒手医療協会セミナー

昨日は南森町にある大阪医療技術専門学校で徒手医療協会のセミナーがありました。

内容は肩のインピンジメント

かなり脱線しましたが、その脱線した話がまた勉強になるのです。

また、肩の手技でモデルに立候補したにも関わらず、服を脱ぐことを拒否してしまい恥をかいてしまいました。

70人弱の若者の前では服を脱ぐなんてとても・・・





四条畷から徒歩 001.jpgさて帰りは健康のため、四条畷から徒歩。





四条畷から徒歩 002.jpgこのあたりまで来ると、段々と上り坂になってきます





四条畷から徒歩 003.jpgここらが一番しんどいあたり。のんびりした風景を見ながらちょっと休憩





四条畷から徒歩 004.jpg楠公里を曲がると、せっかく登ってきたのにちょっと下ってしまうので、それが気に入らずそのまま旧163を登っていきます。

かなりきついですよ〜





四条畷から徒歩 005.jpg自宅についた頃には汗だく

シャワーの後のビールが美味かった〜

posted by masa84 at 12:12| Comment(1) | TrackBack(0) | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

ただいま診療中

あーこIN治療所 001.jpg今日はあかねが手伝いに来てくれてます。





あーこIN治療所 002.jpg雑用をいっぱいしてくれて助かったわ!

posted by masa84 at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月17日

むち打ち

今月でむち打ち治療協会からの退会を決意しました。

技術の研鑽に重きをおく自分のスタンスには、DMや広告活動に時間を割くのは無理と判断しました。

たった一年間の会員活動でしたが、たくさんの交通事故患者様が来院され、少しはお役に立てたとは思っています。

今後もむち打ち治療に自信を持つ自分としては、信頼し来院してくださった患者様には今まで通り全力で施術を行うとともに、さらなる進化をお約束致します。
posted by masa84 at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | むち打ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月13日

6月12日日曜日

6月12日日曜日 003.jpg昨日はなみはやドームでなるせの水泳の試合





6月12日日曜日 004.jpgいちおう長水路での自己ベストが出たようです。





6月12日日曜日 005.jpg駐車場の利用を2時間無料にしてもらうために、隣の花ぽーとブロッサムでお買い物。

ものすごい人の多さにうんざり





6月12日日曜日 006.jpgホットドッグが350円

普通にどっかで食事したほうが安上がりでしたね。





6月12日日曜日 008.jpgとある病院にて

なるせが始めた車椅子でのタイムアタックに興味津々。

なるせの一周12秒台の記録に挑戦!





6月12日日曜日 007.jpg13秒台でしたふらふら





6月12日日曜日 010.jpg東大阪イオン(旧カルフール)





6月12日日曜日 009.jpg広すぎて何がどこにあるやら・・・


ところでその右手はなんや





6月12日日曜日 011.jpg家に帰り、鉄板焼き。

ちょっと贅沢にコロナビールにレモンスライスなどを入れていただきました。





6月12日日曜日 012.jpgちょっとは休日らしかったかな。



また今日から仕事頑張ります

posted by masa84 at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

あーちゃんとデート

あー子とデート 002.jpg昨日は西成で勉強会でした


あーちゃんを迎えに行く約束やったので、急いで新御堂を北へ進み江坂に向かいます。





あー子とデート 001.jpgあーちゃんを乗せて向った先は、神戸ベーカリー。


ここで二人でディナーとしゃれ込むつもりでしたが、時刻は10時を過ぎていたので、すでにラストオーダーが終わっていました。


なので半額になったサンドイッチを車の中で食べる事に・・・


結構楽しみにしていたあーちゃんとのデートが・・・

でもあーちゃんは喜んでいたようなので、まあええか。

posted by masa84 at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

ボートジギング初体験

ジギング初体験 001.jpg昨日はお知り合いの方の船に乗せていただいて、ボートジギングに行ってきました。


田辺のとある漁港。

真ん中に写っている人はエギパラ等でおなじみ「ちょい◯けおやじ」こと、中◯さんです。
勝手に写真を撮ってしまい申し訳ありませんでした。





ジギング初体験 002.jpgワクワクの出航です!





ジギング初体験 003.jpg今回お世話になった〇〇社長と◯中さんです。

昨日は大変御迷惑をお掛けいたしました。





ジギング初体験 004.jpg地合にはタチウオがどんどん釣れました。といっても僕は一匹だけでしたが。写真がないのは、地合を逃すまいと船内が慌ただしく、そんな余裕がなかったのです。

今回ボートにのって、ショアからの釣りとは別物だと感じました。まずは揺れる船の上で身体を安定させなければ、あたりすらわかりません。また普段スピニングしか使わない僕にはベイトリールの扱いに手こずりました。そして一番の難敵「船酔い」です。案の定僕もこれにやられましたね。





ジギング初体験 005.jpg鯛カブラ。

こんなモノで鯛が釣れるのかと疑問に思ってしまいますが、実際よく釣れるそうです。

この頃から完全にダウンしてしまい、ほとんど横になっていましたね。





ジギング初体験 006.jpg当日の釣果。僕が釣ったのは、ジギングでタチウオとイトヨリが一匹ずつ。あとは全てお土産にいただいた物です。

しかしタチウオの型がええですね〜。小さいものでも指4本クラスですから。





ジギング初体験 007.jpg釣り人の特権 タチウオのお造り

うまいですよ〜

〇〇社長と◯中さん、昨日は本当にお世話になりました。懲りずにまた誘ってください。

posted by masa84 at 12:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 釣り日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

まったりとした木曜日午後

トランプ 001.jpg





神経衰弱


子供たちに勝ったのって何年ぶりやろか?


何かええ気分





トランプ 002.jpg





大富豪


これも圧勝

子供らは何か不機嫌そうでしたわ。

posted by masa84 at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする