
今回は有名なM先生も参加され、治療家としての熱い想いを聞き感激しました。
やっぱり一流の治療家は迷いがないですね。
恒例の飲み会も盛り上がりましたよ。
T先生の梅酒ロックを盗み、立て続けに2杯一気飲みしたおかげで、一瞬ふらつきましたが、無事に帰宅できました。もうそれほど若くもないし、調子乗るのもほどほどに・・・という事ですかね
今回お世話になった〇〇社長と◯中さんです。
昨日は大変御迷惑をお掛けいたしました。
地合にはタチウオがどんどん釣れました。といっても僕は一匹だけでしたが。写真がないのは、地合を逃すまいと船内が慌ただしく、そんな余裕がなかったのです。
今回ボートにのって、ショアからの釣りとは別物だと感じました。まずは揺れる船の上で身体を安定させなければ、あたりすらわかりません。また普段スピニングしか使わない僕にはベイトリールの扱いに手こずりました。そして一番の難敵「船酔い」です。案の定僕もこれにやられましたね。
鯛カブラ。
こんなモノで鯛が釣れるのかと疑問に思ってしまいますが、実際よく釣れるそうです。
この頃から完全にダウンしてしまい、ほとんど横になっていましたね。
当日の釣果。僕が釣ったのは、ジギングでタチウオとイトヨリが一匹ずつ。あとは全てお土産にいただいた物です。
しかしタチウオの型がええですね〜。小さいものでも指4本クラスですから。
釣り人の特権 タチウオのお造り
うまいですよ〜
〇〇社長と◯中さん、昨日は本当にお世話になりました。懲りずにまた誘ってください。