
でも写真をとった時の時間は、12時18分でした。
電池も一昨日交換したばかり
どないしたんや電波時計!
内容は期待以上のものでした。「なるほど〜」と感心しきりでしたね。特に肩甲骨の可動性がいかに重要なのかを学んできました。今回のセミナーを受けただけで、野球が上手くなった気がするのは僕だけではないと思います。家に帰って素振りやシャドーピッチングをしたのは言うまでもありません。
ただ、クリスマスの神戸(ハーバーランド)やったので、アベックが多いこと・・・。
その中で、超おっさんのT先生と二人で歩いたのはいい思い出になりそう
それにしても去年もクリスマスはおっさん(しおやん)と二人やったような・・・
プレゼントも開けられるのを待っています
先陣を切って開けたのはおばあ。
うれしそうです
ちなみに僕があげた「治療券」には、かなりはまっていたようです。
なるせは新しいヘッドキャップ。
あまりうれしくなさそう
僕がもらったプレゼントを集合させてみました。
その中で当日のMVP
紙袋に書かれたコメントが
かせぎ柱 て
かせぎ頭と大黒柱がごっちゃになっとるがな
あーちゃん!まさにMVPやな
ところで今晩は自宅でクリスマス会をします。
うちの女性陣にこんなプレゼントを用意してみました。
「治療券」
*疲れているときは使用できません
という事で
ほぼ毎日疲れているので、これを使える日はあるのでしょうか?
うふ
ところで夕べはたくさんカキを頂いたので、調子に乗ってぎょうさん食べたら、それ以来ずっと下痢です。今日のセミナー大丈夫かな?
試合はキャプテン不在の中1勝1敗やったそうです。
しんごのお父さんありがとうございました
勉強会が終わり、さて忘年会です!
久しぶりにミナミに行きましたが、相変わらず人が多いですね〜
生まれも育ちも大阪の僕が、こんな写真をとりキョロキョロする姿は滑稽ですかね?
たどり着いた場所はなんと僕が以前アルバイトをしていた串焼き屋の2階でした。僕はここで一時板前を目指そうと真剣に考えたこともありました。名前は変わっていましたが懐かしかったですね〜
僕がやきめしを作ると、コンロがこんなに汚れて余計に嫁さんの仕事が増えるようです。
IHにしてよかった。
しかも一番めんどくさい野菜のみじん切りは嫁さん任せ。
ふふ
でも味はまあまあいけますよ。
ところで今日はK-1がありましたね。アーツの気持ちの強さは半端やないですね。相当練習してるんでしょう。同世代の僕らに勇気をくれました。
ただ三宅アナウンサーに一言。
あくまで個人的意見ですが、藤原紀香にコメントを求めるのはやめてくれ!
今日はめっちゃ寒かったですね〜。
釣り行く予定やったけど、行かんでよかった
さて大阪セミナーで出会った愛媛のゴッドハンド。この先生との出会いも僕の宝物となりました。
長野の凄腕整体師と
ほぼ顔は見えませんが、超イケメン柔整師と息子が超イケメン柔整師とのスリーショット。
全然酔うてませんよ