2017年07月06日

テニス肘

KIMG0798.jpgテニス肘

半年以上も前から、テニス肘の痛みで悩まれておられた方

仕事上でも、アメリカンドックを持つのが痛むほどになってきたので紹介にて来院

ストローク サーブでも痛みが強く、首から広背筋 腰部にまで緊張が波及していました。

AKS 指頭静圧 アスター あらゆる技術を駆使して痛みがなくなり、先日の大会で見事優勝されました!

写真撮影は恥ずかしがっておられましたが、無理いってすみませんでした。


【関連する記事】
posted by masa84 at 08:41| Comment(0) | 肘の痛み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

シーバー病(かかとの痛み)治りました!

KIMG0817.jpgシーバー病 (かかとの痛み)
11歳水泳選手

水泳選手のシーバー病は比較的珍しく、この子の場合も少し特殊なケースで、治療に工夫が必要でした。

超ぶかぶかで、かかと部分(カウンター)が柔らかい靴を履いていた事が原因の一つだったので、すぐに買い替えてもらい中敷きにも少し細工をして、日常生活での負担も軽減するよう進めていき、1か月(計8回)かかりましたが、完全に治りました。

靴選びは本当に大切です!ちゃんと足のサイズに合ったものを選びましょう。

まひろちゃん、丁寧に書いてくれてありがとう!
posted by masa84 at 11:00| Comment(0) | かかとの痛み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月28日

有痛性外脛骨治ったよ!

KIMG0787.jpg有痛性外脛骨

痛みが出てすぐに来てくれたので、比較的治りも早く、3回で終了となりました。

この子もアンケートに書いてくれていますが、AKS治療で少し力を入れてもらう以外、ほとんどは心地の良い刺激で皆さん眠ってしまいます。

安心してご相談くださいね。

けいと君、ありがとう!
posted by masa84 at 09:20| Comment(0) | 有痛性外脛骨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

恥骨結合炎 股関節の痛み

KIMG0790.jpg恥骨結合炎

13歳サッカー少年

ボールを強くけった瞬間に、右の股関節に激痛が走った。股関節を曲げる 開く 走る(歩く)と痛み、恥骨に圧痛と、典型的な恥骨結合炎
剥離骨折との鑑別は必要ですが、僕の得意な症例のひとつです。

治療のポイントは股関節回りをいかに緩めるか ストレッチでは治りません。
反対側の殿筋群や股関節の調整も必要です。

この子も2回で痛みは消えました。
ちょっとシャイなけい〇け君、アンケート書いてくれてありがとう!
posted by masa84 at 12:00| Comment(0) | 股関節痛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

有痛性外脛骨治りました!

KIMG0776.jpg4年生バスケ少年

比較的軽症で、2回目の治療後には完全に痛みが消えました。

治療と並行してインソールの作製も行いました。

AKSで体幹も整えているので、軸が安定しバランスもかなり良くなります。

天真爛漫な聖也君。アンケート丁寧に書いてくれてありがとう!
posted by masa84 at 11:02| Comment(0) | 有痛性外脛骨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月21日

湯浅の沖磯でヤエン

KIMG0780.jpg早朝4時半

ものすごいええ雰囲気やけど・・・

人生2回目のヤエン





KIMG0781.jpg一緒に行ったNは、エギで釣ることにこだわる。

あほやな・・・





KIMG0783.jpgなんの盛り上がりもなく、きれいな景色をみてるだけ

置き竿であたりを待っててもあかんようですね。

ちゃんと手持ちで、アジをポイントに送り込まなあかんみたい。





KIMG0782.jpgお土産はいつものこいつと、泳がせで余ったアジ

春イカはむずかしな〜

posted by masa84 at 10:12| Comment(0) | 釣り日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

肉離れ治療終了!

KIMG0763.jpg肉離れ

中学2年生 サッカー選手

右大腿直筋の肉離れで来院

1週間で4回の治療をさせてもらい、完全治癒。

左の股関節の固さが右に負担をかけているようでした。

みんなの人気者らしく、笑顔が素敵なりゅう〇〇君。
無理しなや
posted by masa84 at 10:35| Comment(0) | 肉離れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月17日

オスグッド治療終了!

KIMG0755.jpgオスグッド

13歳野球少年

去年は左でしたが、今年は右のオスグッド

初回の治療後に痛みが消えたので、2試合に出場(しかもキャッチャー)
それでも全く痛みなく、3回で治療終了。

体重は僕と同じぐらいあるので、将来有望やな。
posted by masa84 at 09:53| Comment(0) | オスグッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月12日

シーバー病治りました!

KIMG0758.jpgシーバー病
12歳 陸上と野球少年

シーバー病は比較的軽症で、痛みはすぐに消えたが体の使い方があまり上手ではなく、神経筋をうまく促通させながら、治療を進めてゆきました。

体をうまく使えていない上、陸上の練習もほとんど行っていないにも関わらず、実は100mのタイムが大阪で一番だそうです。

治療の終了時には、かなりうまく使えるようになっていたので、今度はすごいタイムが出るかも!

そう〇〇〇う君、期待してるよ!
posted by masa84 at 11:12| Comment(0) | かかとの痛み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月07日

オスグッド治りました!

KIMG0747.jpg11歳の陸上選手
右膝のオスグッドのため、紹介で来院

初回、中殿筋のフルコース治療で痛みは消失

しかし、練習をしながら治したいと本人の固い決意により
結局7回の治療になりました。

最後までおとなしかった、た〇ま君
すごい選手になって、うちの院のことを宣伝してや!
posted by masa84 at 11:51| Comment(0) | オスグッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする